パネル制作の詳細・体験教室

━━━━━━━━━━
体験教室/予約制
━━━━━━━━━━


【ポストカードサイズpanel】

◆只今予約フォーム停止中

ご希望のかたはお問い合わせフォームからお声がけ頂ければご準備させて頂きます。【お問い合わせフォーム】


■開催中の体験メニュー一覧

「ステンドグラスパネルを」
と、
お考えの方たちに向けて

3時間で完成する「体験サイズ」で
お作りいただけるメニューを
ご準備致しました。

「和モダン」をデザインした
【ポストカードサイズpanel】
和室にも、洋室にも、似合う
シンプルデザインは当工房の
好きなところ。

もちろん当日
お持ち帰りがいただける事も
お奨めのポイントです♪

参加費 ◆ 5000円(税含)
 サイズ ◆ 約15×10.3cm
 色 ◆ 色選び可能です。

ガラスの色は当日こちらで
準備いたしましたピースの中から
お好きな物をお選び頂けます。

※「作りたい色」がある場合は
お申込み時、備考欄に
その旨ご記入くださいませ。

色:赤系・青系・緑系・黄系・茶系、白系

難易度◆ 初心者様の参加でも、
素敵なパネルに完成いたします。
和風ともモダンともいえるこのデザインは
飾る場所を選びません♪

作業内容◆ 細かい作業が多くなりますので
普段眼鏡をご使用の方は、
眼鏡をお持ちいただきますと
作業がスムーズです。

 

↑「台」は体験の中には含まれて下りません。

人数割引◆4名でお申込みで【割引有】
→(お一人様:4500円×4名=18000円)

※人数割引をご希望の方は
予約フォームの備考欄に
お書き添え下さいませ。

【お申込みはこちらから】

※銀行振り込みの他に
クレジットカード(VISA/MasterCard)を
お選びいただけるようになりました。

↑「ポストカードサイズ」ですので
市販のポストカード用のフレームに飾ることも可能です。
フレームの色が違うと印象も変ります。
※「フレーム」は体験の中には含まれて下りません。

↑こちらは上記のフレームに入れた状態で
窓に立てかけた状態です。

実は黒っぽく見えてたガラスは
灰色とかで光が入るとさまざまな灰色になりました。

この、光を入れた時とのギャップもステンドグラスの
たまらない魅力のひとつですね。

◆今までの参加者様の作品をご覧になりたい方は
↓↓↓
こちら♪
※只今「壁掛け鏡」「お休みランプ」の
参加者様の作品のみとなっております。

【持ち物、その他】

開催 場所: 当工房 (仙台市太白区東中田2丁目4-39)
持  ち 物: 軍手、ハサミ、エプロン (汚れてもいい服装)
最大受講人数: 4 名
所 要 時 間: 3 時間位



【仮予約とご入金】

この体験教室はお申込みいただいた時点では
『仮予約』の扱いとさせていただいております。
ご入金の確認が取れた時点で
【予約完了】となり当方での準備を開始いたしますので
7日以内にご入金の確認が取れ無かった場合は
自動的に『キャンセル』とさせていただきます。



【ご予約後(入金後)に、急に都合が悪くなった場合】

ご都合が悪くなってどうしてもご参加いただけなくなった場合は
前日までメールをお願いいたします。
当日の場合は、開始時間にお電話(022-306-6407)をお願いいたします。
朝早いお時間帯だと工房が不在の事が多いです。
振替日を打ち合わせいたしまして、後日、製作できますように
ご準備させていただきますのでご安心頂きましてお申込み下さいませ。





【体験教室について】


『まずは体験してみたい』

そんなご要望に予約制で対応させていただいておりました。
ご紹介しますこの2つのメニューが
1998年にステンドグラス教室を開講してから長いこと人気で
いつしか定番となりました。

ステンドグラスは『ちょっと敷居が高そうで…』
『どんな風にして作るのだろう?』そんな方たちへの
第一歩になってくれればとご準備しております。

日常の中にほんの少しだけ
自分の楽しみの時間を加えてみませんか?

きっと 見える景色が
変ってゆく事を感じる事が出来るでしょう。

お会いできる日を
楽しみにしております。

指導 富松久恵

 

Message

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。