8/8お薬師さん出店レポート と 予想通りのテント購入の勧め。

110808_111621.jpg

先日は
お天気にも、恵まれ
たくさんの皆様にお薬師さんで
お会いできて嬉しかったです♪

翌日は
案の定、熱中症気味の私。

日中は
アイスバックを頭にまいて
家でのんびりさせていただきまして

本日
工房にやってきました。

そして
先日生徒さんから頂いた
自家製ハーブティを頂きながら
まったり♪

として
パソコンを眺めておりました。

110809_185423.jpg

当日8日は

先月の参加の際、
炎天下にやられて3日間
身体がいう事を効かず
首周りは
やけどのように日焼けた事を
教訓に

日焼け止めをしっかと塗り、
麦わら帽子をかぶり、
タオルを首から下げ、
アイスバックをたくさん持って
頭を冷やしながら、
ポカりのでっかいボトルで飲みながら、
扇子で仰ぎながらの、

出店となりました(笑)

そんな私を
来て下さった生徒さんが写真にとってくれたので
早速、お願いして
写真を頂きました♪♪

そんな
お日様が味方してくれる私♪

お天気がいいと
ガラスたちはご機嫌♪なので
キラキラと
今回もたくさん嫁いでゆきました。

特に
今回はコレ♪

110808_142746.jpg

「あめ玉ピアス」と銘打って
当工房がオープンしてから
14年来の人気商品♪

えっと、

ブログを始めてご覧になった方の為に
ちょっとご紹介させていただきますと

当工房は

4年前までは
今の工房の三軒左隣りで
ショップとして
10年ほど営業しておりました。

当工房実店舗の
ご案内はこちらからご覧いただけます。

お薬師さんに出店していましても
昔の形態を
知って下さってる方が多くて
嬉しくなっちゃいます♪

「潰れたんだよね?」って
恐ろしい声も聞きますが
現在も尚、形を変え
『潰れてはおりません!』(笑)

現在は
お店として営業しているのではなく
工房として
普段は教室と、制作に時間をとって

お店の看板は掲げずに
こうして
あちこち出歩いて
販売や出張体験をする形態をとっておりました。

ま、そんな訳だから
潰れたようにも見えて
仕方がないのかも…
と、自覚はしてますが(笑)

さて、話を戻して

特に人気だった
「あめ玉ピアス」

110808_142746.jpg

当工房がオープンしてから
14年来の人気商品♪

「もっと無いの?」
「他の色も欲しいわ♪」

など、
お声を頂きました。

ありがとうございます。

次回、是非
色とりどりでお持ちしますね♪

お薬師さんでは

当工房が
ずっと人気を頂いてた商品が
喜んでいただけるみたいで

110804_135100.jpg

こちらも
オープン当初からの人気商品♪

お値段も気付けば
14年前からの据え置き♪150円/1個

そうそう♪

お蔭さまで今回の新作♪
「ちょっと大きい箸置き」

110803_154837.jpg

こちらも
人気でございました♪

うん。嬉しい♪

お薬師さんに出店させて頂くようになり
会場にいらっしゃる
お客様とお話しさせていただきながら
ようやっと

皆様に喜んでいただける商品の
ライン帯が見えてまいりました。

今後は
出来るだけの充実を図れるよう
日々、制作の時間を
確保していきたいと思います。

そして、
お陰様で

毎回足を運んで下さるお客様も
増えてまいりました。

本当に
嬉しいですね♪

今度は
どなたにお会いできるのでしょう?

さてさて、

今回の出店では

出店者、お客様
皆様に「そろそろテント考えたら?」
と言われておりました。

友人は

このブログつぶやきを見て
閉店時間を見計らって
「凍ったタオル」と「凍らせたリンゴ酢」と
「首に巻くアイスバック」を届けてくれました。

『そろそろ、持ってきた物は溶けてるでしょ?』

なんて、素敵な友達♪

ホントいつも
素敵なタイミングで現れる
その彼女の素敵なお心遣いに
いつも憧れる私♪

お陰様で
今回の出店後
すぐの復活♪

今日は元気に仕事をしておりました(^^)/

「テント」考えると
多分、今使ってる什器が
使えなくなるだろうなぁ~って

出店から1年経って
ようやっと店出しが
スムーズになってきたな~って

思ってるので

皆様がおっしゃるより
私にとっては
大ごとなのですよ(笑)

新しいものになれるのも
非常に時間のかかる子なので(爆)

とはいえ、

近いうちアウトドアショップでも
のぞいて、
私好みのテントは無いものかと
探してみようかと思います。

皆様からの
心温まるご心配頂きまして
嬉しく思っております。

ありがとうございます。

さすがの腰が重い私も
ちょっと見てみようかなぁ~って
思ったりしてました♪

なにせ、炎天下の中

ステンドたちは
触るとやけどしそうなほど
カンカンに熱くなっており

「ガラス涼しそう~♪」

見に来て下さる皆様に対し

触ると
びっくりするほど熱くなってるガラスに

炎天下の中
ますます暑くて
嫌になってしまう(+o+)

と言う
状況をご提供してると言う形になってしまい

それは、見に来て下さる方たちにも
申し訳無さしきりでございました。

テントもですけど

「ネックレスを試着した時用の
大きめ鏡があったらいいわね」
とのお声も頂きました。

ですよね~(^^ゞ

今回は時に
直前にいつも使ってる鏡を壊しましたので
いつもより小さな鏡を
取り急ぎ持って行ったため
ますます、
ネックレスは見えないほどでしたのよぉ。

次回は
これらのご意見にも
対応させていただきまして
伺おうと思っております。

いろいろ
課題ですね。

頑張ります♪

また、お薬師さんでお会いしましょう(^_-)-☆

この記事の関連タグ
 


関連記事

Message

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。