雨漏り工事始まりました♪

連日のように
話題に上っていました当工房の雨漏り

本日、朝一番から
待ちに待った工事が始まりました!(^^)!

うれし~ぃ♪

我が工房は

1階から2階に上がると
私の作業部屋がございます。

で、

雨漏ってからというものは
まず階段を登りきると
バケツが御迎えすると言う
日々でございました。

120707_090642.jpg

雨の翌日は…

見えますかね?
この敷居の近辺の水浸し加減。

120707_090830_ed.jpg

それらは

この階段の天井から
電球をつたって雨漏ってきてたのでした。

120707_090728.jpg

で、雨の日の2日後位に
天井が乾いたら

120726_103237_ed.jpg

こんな感じに…

きれいな水色の天井だったのですが
茶色くなっておりました。

そもそも

当工房より大きかった
3階建ての鉄筋コンクリートの建物が
西側に建っていたのですが

写真右側奥:茶色とクリーム色の建物
写真右側手前:白い建物が当工房

震災の影響を受け

安全の面からか
この春
取り壊されてから
現在は更地になっておりおました。

その後、

当工房は驚くほどの西風に
さらされるようになった訳です。

となりの建物が
建っている間は気付かなかったのですが…

ものすごい風なのですね。

工房のサッシ窓は
夕方になるとヒュ~ヒュ~鳴き
西側にあった換気扇は
逆回転を起こし
風圧の振動がすごい事に驚きました。

そして、
強風の日があって

当工房の壁面に設置しておりました
街灯が外れ、落下。

現在街灯なしなので
夜は真暗けでございます。

で、その時

2階の屋根も剥がれ飛びました。
(街頭も屋根も回収いたしました)

その後
すぐに修理して頂いたのですが

その次にやってきた
台風の時
雨漏りが始まりました。

建物の側面の屋根が
剥がれたところに沿って
西側一面、
室内雨でございます。

図面ケースなどを入れておりました
作業場の押入れも雨漏った訳でございます。

120707_090902_ed.jpg

と言う訳で
工事を待っていた間の
3ケ月位はこのまま、
荷物を空にしたまま
放置となりました。

だって、雨が降る度…

120707_090931_ed.jpg

こうなるんですもの(笑)

さて、今日は
どこまで進むのかしら♪

楽しみだわん♪

この記事の関連タグ