工房と教室のあゆみ
当工房と教室の【あゆみ】 「愉快なガラスたち」が『ガラス雑貨とステンドグラスの店』として開業した後、お越しいただく皆様から【教室開講】への厚いご要望をいただき1999年6月当時の店舗に併設する形で開講いたしました。 開業…続きを読む→
残暑厳しい今日この頃いかがお過ごしでしょうか。 ご希望のクラスが満席で入会をあきらめていたあなたに朗報です✨ 2月にお教室のお席は残すところ【木曜日の夜のクラスの2枠】を残すところになりましたと、ご案内しておりましたがこ…続きを読む→
*******************お月謝、他******************* 【お月謝】月2回/1ヶ月 5,000円 月4回/1ヶ月 8,000円【入会金】10,000円 【工具】どちらか1set …続きを読む→
【再開、独学応援♪】 私が31年前にステンドをはじめたときにホームセンターを探し回って買ったツールボックスは今も現役です♪ ◆長いことステンド製作をお休みしていた方の再開を応援しております。◆長い間、眠っていたお道具、板…続きを読む→
↑ 教室中に生徒さんたちがみんな同じキャンドルフォルダーを作ってたことに気づき盛り上がってみんなで点灯式をしてまったりした一日✨ 【遠方からのお越しをご検討の方】 へ 近年、仙台市外及び県外から有料道路や高速道路をお使い…続きを読む→
━━━━━━━━━━体験教室/予約制━━━━━━━━━━ 【ポストカードサイズpanel】 ◆只今予約フォーム停止中 ご希望のかたはお問い合わせフォームからお声がけ頂ければご準備させて頂きます。【お問い合わせフォーム】 …続きを読む→
ご参加お待ちしております。 体験のページへ戻るはこちら 2017年の作品はこちら
【2020.3.13.更新】 ━━━━━━━━━━ 体験教室/予約制 ━━━━━━━━━━ 2020体験メニュー♪ 人気 No1♪ お休みランプ ■予約日程カレンダー ■メニュー詳細 初心者さん おすすめ♪ ■予約日程…続きを読む→
【当教室の基礎課題について】そもそも、初めてステンドを習うのに「何から作るんだろう?」といったお声も頂きます。当工房ではまず【基礎課題】をやっていただきます。 ※まずカッターやガラスの扱いに慣れていただきます。(3時間の…続きを読む→
*******************「好きなものを自由に作る♪」******************* 【月2回の特徴】 〝★ 月2回のクラスは「4回通うのは…」そうお思いの方がまず始めてみるのに隔週1回の月2回クラス…続きを読む→
━━━━━━━━━━初めてな方お奨め【壁掛け鏡♪】 体験教室/予約制━━━━━━━━━━ 当工房が開業した頃、初めて体験体験教室を開いたときのデザイン。当時から「ステンドグラス」的なデザインが好評を頂き20年以上経った今…続きを読む→