生徒さんたちの声
*******************
「生徒さんの声」
*******************

生徒さんの作品を修正中の私
【生徒さんの声】2021.12.17.現在
質問◆ 当教室に決めた理由は?
■「ホームページを見たら知りたいと思った【教室の情報】がたくさん書いてあったから」(多数)
■『もともとステンド興味があり【体験教室 】 に来てみたら「やっぱりやりたい♪」と思ったから』(多数)
■「ホームページ(ブログ)を見たら【先生の作品 】 とかセンスとかが好きだと思ったから」(多数)
□工房のイベント情報など【愉快なガラスたち~お仕事ブログ~】
□最初に作ったのブログ【店主のブログ~芸術家への道~】
□夢だった「半農半芸」を目指す【芸術家がらすやのネタ帳ブログ】
■『ステンドを習いたくて「ステンド」でネット検索をして希望の条件にあったから』」(在籍約6年)
■『ステンドに興味がありお店に来てみたら雰囲気がよかったので決めました』(在籍約22年)
(※当時は店舗併設のお教室形態でした。現在は工房教室形態での営業です。
お店の雰囲気を感じて見たい方は月曜日の17:00~20:00での予約制営業
【夜店営業♪】をご利用下さいませ。)
質問◆ ちなみに希望の条件とは?
■「【自宅からの通える距離感】」(多数)
■「【通える曜日や時間】に開講してる」(多数)
■「『作りたいもの』を作れて『使いたい色』を使わせてもらえる」(多数)
■「【振替参加】が出来る」(多数)
■「楽しい♪」(在籍約5年)
質問◆ 当教室でよかったと思うことは?
■「自由に何でも作らせてくれる(笑)」(多数)
■「自分のペースに合わせて作れるから」(多数)
■「急な自分の都合で遅れてくることも早く帰ることも出来る。(開講時間内・要メール連絡)」(多数)
■「急なお休みをしても振替が可能なこと(要メール連絡)」(多数)
■「教室の出欠カレンダーで自分の翌月の出席日程を都合に合わせて調整できること(要事前打ち合わせ)」(多数)
■「教室の雰囲気がいいので気持ちが楽です。」 (多数)
■「一杯ある(笑)」 ( 在籍約8年 )
■「作りたいものがステンドっぽくないものであっても
クラスの人たちが作品を受け入れてくれる」(在籍約20年)
■「はじめはステンドを習いに来てたけど
今はここに来ると楽しいから」(在籍約16年)
■「ホームページではこの楽しさが
伝わりきれてないよ(笑)」(在籍約16年)
話の流れで生徒さんに聞く機会が出来たときに時々更新しております。
生徒さんたちからは ありがたい、嬉しい言葉をたくさん頂いては励みにしております。
開講当初からの生徒さんたちとは本当に長いお付き合いを頂いております。
ホームページやブログ、最近はSNSをじっくりとご覧頂き、入会頂くことも増えて参りました。読んで頂けてることで入会への参考にして頂けると思いますととても嬉しいです。
在籍が20年、10年を超える生徒さんも多くなって参りました。ステンドグラスを生涯の趣味として楽しんでいただけるということは本当に嬉しい限りでございます。
「楽しい」をご一緒しましょう
