今日は【夏休み子供教室】の日
昨日までの雨が嘘のような
お天気に恵まれた本日。
今年の【夏休み子供教室】が
今日と明日で行われます。
自由な子供たちと作るのは、
私も刺激を受けるので大好きです♪
とても器用にテープ巻きをしていた
小学4年生。
写真を撮る時
クルクル動くキーホルダーの金具を
持ってポーズをとってくれるあたりが
「器用さ」をものがたりますね♪
「最近オレンジが好きになったの♪」と
可愛い配色を選んだ小学4年生。
はんだ付けが初めてとは思えない
堂々としたコテさばきで
仕上がりもとても素敵に完成となりました。
手際がよく、
あっと言う間に完成させた
小学4年生。
色を選ぶのも即決の驚きの決断力で
次々作業がすすみましたね。
お気に入りの「バックに付けて使う」と
嬉しそうでした。
毎年、ご参加頂いております小学6年生は
安定した作業で
難易度高くともすいすい製作♪
キラキラ加工のガラス玉を4色使って
可愛らしいペン立てが完成いたしました。
会う度 「お姉ちゃん度」が増してゆく
高学年の女の子の成長には
目を見張る物がありますね。
今年はますます
女子力アップ♪となってて驚かされました。
子供たちは
最初、工房に入ってくる時は
緊張してドキドキしている目なのですけど
作業を始めると
どんどん素敵な瞳になるのですよ♪
この作品を持つちっちゃな手たちが
大人用の工具を持って
作品を生み出すさまは
さまざまな未来の
可能性を感じますね。
そんな姿は大人顔負けです♪
帰り際に
「また来年もお会いしましょう」と手を振り
子供たちの
素晴らしい感性の成長を
影から、こっそり願うのでした。
さて、
明日はどんな子たちに会えるかな(^^)/
体験したくなった大人の皆様はこちら
**************************
◆【珈琲屋さんでつくるステンドクラスin若林♪】
◆8月の【新月day♪】
◆【ちょっと作ってみる♪】 予約制体験教室
**************************